こんにちは!ゴロ助です。
私が合格するために用いた自作のゴロをご紹介します。
ゴロを活用する前に、ゴロのリスクも念のため確認してね!
今回は、【安全域のゴロ】です。
このゴロを覚えると、安全域の問題は一瞬で解けます。
目次
ゴロ

LEDは:LD50/ED50
割っても:割る
安全:安全域
ちょっぴり知識
ED50(50%有効量) | 薬物の動物実験で、試験動物の半数に基準となる効果が現れる用量 |
LD50(50%致死量) | 薬物の動物実験で、試験動物の半数を死亡させる用量 |
LD50/ED50(安全域) | 治療量と毒性の差が広い(=安全性が高い)薬物ほど値が大きくなる。 |
ED50:effective dose
LD50:lethal dose
問題演習
薬物の安全域の計算式は?
1.LD50×ED50
2.ED50/LD50
3.LD50/ED50
答え
正解:3
安全域は、LD₅₀ / ED₅₀。治療量と毒性の差が広い(=安全性が高い)薬物ほど値が大きくなる。
まとめ
合格に必要だと思った情報もまとめています!
もしよかったらのぞいてみてください!
\ 国試合格に必要な情報を確認したい /